叡王戦 / 電王戦 / 電王トーナメント 年間スケジュール
-
- 2016年
-
- 2017年

叡王戦の概要
- 段位別予選
- 出場を希望する現役プロ棋士のエントリーを受け付け、段位別の予選を実施、本戦の出場者を決定する。
本戦出場者数:16名(内訳:四段 1名/五段 2名/六段 2名/七段 2名/八段 3名/九段 5名)
※段位ごとの基本人数と、タイトル保持者数を勘案して決定。
山崎隆之叡王は本戦から出場。
- 決勝本戦
- 決勝本戦出場16名で抽選を行い、組み合わせを決定する。
優勝決勝戦のみ三番勝負(3日間)を行う。 - 対局ルール(予選・本戦)
-
持ち時間: 1時間(チェスクロック方式) 秒読み: 1分 対局開始: 10時/14時/19時(4人ブロック)
14時/19時(3人ブロック) - 対局ルール(決勝三番勝負)
-
持ち時間: 5時間(チェスクロック方式) 秒読み: 1分 対局開始: 10時 昼食休憩: 12時30分〜13時30分 夕食休憩: 17時30分〜18時 - スケジュール
-
段位別予選: 5月下旬〜8月下旬 本戦: 9月中旬〜11月中旬 決勝三番勝負: 12月
第4回将棋電王トーナメント
- 概要
-
日時: 2016年10月8日(土)〜10日(月・祝) 会場: ニコファーレ ※本イベントは観覧を募集いたしません。ニコニコ生放送でお楽しみください。